
オマエドリーム Vol.8
結成10周年を迎える音楽集団ViVi BaBoo(一部メンバーはHOSOIBAND名義でも活動)によるオマエドリーム企画が久々に開催。細井はなぜかゲストボーカリストとして出演します。
結成10周年を迎える音楽集団ViVi BaBoo(一部メンバーはHOSOIBAND名義でも活動)によるオマエドリーム企画が久々に開催。細井はなぜかゲストボーカリストとして出演します。
レトロゲーム・マイナーゲーム即売会。1. レトロゲーム・マイナーゲームの即売会(ファン同人誌や制作物、企業出展) 2. レトロゲームのコスプレを楽しめる 3. 当イベントならではのスペシャルイベント 上記3つを全力で楽しむレトロゲームのことが好きな人のイベントです。第二部トークショーに細井が出演します。
ソニックウィングスのアイドルキャラクター・真尾まおの最新シングル「パノラマの世界(ステージ)」の発売を記念して、ゲーセンミカド高田馬場店でインストアライブが決定!CD物販・サイン会・プレゼント抽選などもあります。入場無料なのでぜひゲームプレイの合間に聴いて下さい!
2021年10月2日(土)に小岩ライブシアターオルフェウスで開催されたゲームミュージック好きのためのイベント「ゲースキ!2」の公開打ち上げ!当日のライブ映像を見ながら出演者たちがゆるゆるとトークを繰り広げます。ちょっとした演奏も?!出演者にドリンクを奢ってプレゼントを当てよう!
ゲーム音楽家細井そうし生誕50周年を記念したトークイベントが開催。ゲーム音楽を作り続けて30年の経験から、ゲームへの愛、音楽へのこだわり、エンタメとは、アートとは、などなど、持てる哲学やノウハウ、そしてゲーム音楽の魅力を、実演を交えながら、音を流しながら語らっていきます。
細井が中学〜高校時代(1987年〜1990年)に、音楽の知識・楽器演奏能力ゼロの状態から、MSXというパソコンだけで見様見真似で作り上げた細井サウンドの原点。
豪華ゲーム音楽家たちによる祭典、東京ゲーム音楽ショーに今年もホスプラグ細井そうしが出展。細井超初期の作品集を筆頭に、細井が参加しているユニットkisekilayの新しいEPと、kisekilayが主題歌を務めるゲームのサントラ、雷電IV×mikado remixそうしちゃんセットなどを発売。Aステージでのライブも決定!
YURIA・細井による年末の風物詩「年越し聴き変」、細井・Uyu・おしむらによる即興作曲配信「エレクトリック流しLIVE」、そしてゲーセンミカドによる「ミカド放送局」の3つの番組が集結して、3倍ゆるい年越しトーク&生演奏ライブ配信を開催!豪華ゲストも多数参加!新年をみんなで迎えよう!
細井が過去に作曲した曲のセルフカバーを中心に活動しているホソイユニットのミニライブを、配信スタジオB-SPACEさんをお借りして生配信!サウンドテストも兼ねつつゆる〜くやりますので、ゆる〜く見守って下さい。
2020年2月16日に行われた企画イベント「ゲームとテクノがスキ!」
ホソイバンドにてリードを務めたバイオリンのMariNaさん、音楽集団ViVi BaBooよりギターの鷹股慎さんとの対談を行いました。